withpassion

採用サイト

マーケティング/人事・採用

射水 智世(2021年12月参加)

「将来は仕事を楽しめる人になりたい」という思いを持ち、大学1年生の冬からマーケティングチームにインターン生として参加。チームの一員として、主に広告運用を通してサイトへのユーザー集客に携わっている。大学では経営学を学び、ビジネスの論理や知識を日々の業務に活かしている。

マーケティング/人事・採用

射水 智世(2021年12月参加)

「将来は仕事を楽しめる人になりたい」という思いを持ち、大学1年生の冬からマーケティングチームにインターン生として参加。チームの一員として、主に広告運用を通してサイトへのユーザー集客に携わっている。大学では経営学を学び、ビジネスの論理や知識を日々の業務に活かしている。

大学1年生からウィズパッションで働く意味、得られるもの

人生をデザインするために

「将来やりたいことを見つけたい」「やりたいことの武器となるものが欲しい」、そんな思いを持って大学1年生からインターンを始めました。

その中で、
・仲間と一緒にモノづくりする楽しさを感じられる
・やりたい職種が決まってない自分でもビジネスに飛び込み、強みや・役割を見つけ、それを突き詰められる
そんな環境に惹かれてウィズパッションを選びました。

入社してからはマーケティングチームに所属し、主に広告運用を通してサイトへのユーザー集客に携わっています。
ウィズパッションでは単純な作業仕事ではなく、頭で考えて行動する価値創造的な仕事をしており、自分が生んだ価値(会社への貢献)に対して評価してもらいます。
ウェブ知識や広告運用に無知な状態でのスタートでしたが、徐々に価値の出し方を身につけることができ、それに伴って仕事もどんどん楽しくなりました。

知識やスキルは自分でも勉強できますが、それを使ってどのように会社に貢献するかは、なかなか学ぶことはできません。

・会社への貢献の仕方(ビジネスで成果を出す力)
・貢献したいという思い
・楽しく働く感覚
これらを学び、得ることができるウィズパッションのインターンに参加することは、将来の自分への最高の投資であり、大学1年生という早いタイミングで参加したからこそ、長期的に見て得られるものは非常に大きいと感じています。

会社メンバーの一員として

所属するマーケティングチームでは、広告の運用方法について学ぶことからスタートし、広告を通して悩みを抱えるユーザーをサイトに集客することに努めてきました。
はじめは成果を出すことよりも、失敗して新たな学びをすることの方が多く、本当に会社メンバーの一員になれているのだろうかという不安を感じていました。

しかし、徐々に自分が生む影響の範囲も大きくなり、自分次第で何でも良くできるという思いや、その楽しさを実感するようになりました。
そして、会社事業の成長のために自分ができることをひたすら考え、関わる事業の良し悪しに一喜一憂するようになってはじめて、会社メンバーの一員という自覚が強くなりました。

最近では「どのようなユーザーに対して、どのような広告文を見せてクリックしてもらい、どのようなサイトに流入させるか」、この一連性を磨くことでユーザーがアクション(専門家の先生に相談)する確率を高めることに努めています。

広告だけでなく、サイト内のコンテンツを改善することでも一連性を磨くことができるため、開発チームやコンテンツを提供してくれる運営チームとも連携することがあり、仲間と一緒に事業をより良くする楽しさを感じながら働いています。

成長するために働くのではなく、貢献することで成長できる

インターンに参加した当初は、「自分が成長するために働く、頑張る」、こう思っていました。

しかし、ウィズパッションで働く内に「自分が成長するために、何をすべきか」という思考で働くと、会社の目的や期待と外れて成果や得られるものも薄くなったり、思うように成長できない場合も多いことを痛感しました。
今は「成長するために働く」のではなく、会社に貢献していくことで、「会社に貢献する力を増やす」ことができ、この貢献力をあげることが自身の成長になっていると実感しています。

このような貢献力は、大学生活や自学だけで得るのは難しく、ある程度の期間ビジネスにしっかりコミットするからこそ得られるものだと感じています。
だからこそ、大学1年生からインターンをはじめて良かったと思いますし、これからも仕事を楽しみながら、もっともっと貢献力を高めていきたいと思っています。

募集中の求人情報を見る

ご応募お待ちしております。