withpassion

採用サイト

Webエンジニア

堀田 朋宏(2020年6月参加)

エンジニアを志し、大学2年生から開発チームにエンジニアとしてインターンに参加。会社全体の業務の効率化・自動化・見える化のためのシステム開発を担っている。大学ではデータ分析に関するゼミに所属し、ストリートダンスサークルではブレイクダンスをしている。

Webエンジニア

堀田 朋宏(2020年6月参加)

エンジニアを志し、大学2年生から開発チームにエンジニアとしてインターンに参加。会社全体の業務の効率化・自動化・見える化のためのシステム開発を担っている。大学ではデータ分析に関するゼミに所属し、ストリートダンスサークルではブレイクダンスをしている。

ユーザーが求めるものは何か、常に考えて実装する

スキル、価値観、人、横浜、全部マッチした会社だった

大学1年生の春休みに、将来どんな職種に就きたいのかを考えたことがありました。営業や企画といった職種では自分が活躍しているイメージが湧かなかったため、何か他の職種は無いかと探した結果、エンジニアにたどり着きました。好きだったモノづくりと親和性があり、それを通じて人や社会に貢献できるというところに惹かれて興味を持ちはじめました。

早速Webプログラミングを学び始めると勉強が楽しく、「Webプログラミングを仕事にすることのイメージや、自分に向いているのか」を確かめたいと思うようになりました。
そこで、実際にビジネスの現場で、継続的にエンジニアとしての経験を積むことができる長期インターンをしようと決めました。

エンジニアとしてインターンをする場合、実務経験が必要とされることが多いですが、ウィズパッションでは実務経験がなくても、一定のスキルがあればエンジニアとしてスタートを切ることができました。そのため、未経験だった僕にとってこれ以上ない環境でした。
また、「クライアントと会社メンバーに幸せをもたらす」という会社の価値観や、社員の方々の人柄やアットホームな雰囲気にも惹かれて、ここでインターンをしたい!と思い入社を決めました。
あとは「横浜」にあって通いやすいというのも、僕にとっては魅力的でした(笑)。

ユーザーの生の声を聞ける楽しさ

僕の主な仕事は、社内の他のチーム業務の効率化をしたり、生産性を高めるようなシステムの開発です。とても印象に残っているのは、初めてプロジェクト進行を任され、先輩のエンジニアインターン生と2人で行った社内システムの共同開発の経験です。

それまでは、複数の管理システムにまたがって行う複雑な作業を、人の手で時間をかけて行っていました。それを一元管理できるようにし、手動作業だった部分を自動化するシステムを開発しました。
初めてのプロジェクト進行や慣れない技術に苦戦しましたが、上司からプロジェクト進行についてを徹底的に学び取り、技術に関しても諦めずに根気強く向き合って、乗り越えていきました。そうやって試行錯誤しながら自分で道を切り拓いていって、創り上げたシステムを実際に使って喜んでもらえたときには、大きな達成感と嬉しさを感じました。この経験を通して、一回りも二回りも成長できたと思います。

ウィズパッションでは実際に使ってくれるユーザーが社内にいます。メンバーとの距離も近いので、ユーザーの生の声を聞き、喜びや役に立っていることを間近で感じられます。
時には「もっとこうなったら嬉しい」という改善のアイデアも貰うこともあり、そういう時は嬉しさと同時に「もっと良いものを創りたい」というやる気がみなぎります!

エンジニア、そしてビジネスパーソンとして得られたもの

ウィズパッションで働き、3つのものを得ることができました。

1つ目はエンジニアとして働くイメージです。インターンを始める前は自分は将来どんな仕事をして、どのように過ごしていくのか、具体的なイメージが全く無く、自分がエンジニアに向いているのかどうかにも不安がありました。でも今は自分の進むべき方向性や、どのような仕事で会社・社会に貢献しお金を稼いでいきたいのかという具体的なイメージが持てています。実際に働いてみると、エンジニアは実は泥臭い仕事であるということも分かり、それも含めて明確なイメージを持つことができて、大学生の内から長期インターンをやって良かったと思っています。

2つ目は、新卒のエンジニアとして自信を持ってスタートできるレベルのスキル(ITの基礎知識、MVCフレームワークの実装力、情報収集能力)です。
ウィズパッションはインターン生だからここまでという制限はなく、チャレンジしてみたいことはどんどんやらせてもらえる環境なので、実践経験を多く積んで自分のスキルを磨くことができています。そういう環境で働くからこそ、本や座学では学べなかった「エンジニアとして、ユーザーが求めるものは何かを常に考えて実装する姿勢が大事だ」という気づきも得られました。

3つ目は社会人としてこれからの時代を生き残り、活躍し、成功をおさめるために必要なマインドセットです。例えば、会社への貢献の考え方や、自力をつける生き方と重要性、物事は自分次第で良くなるというマインドです。これが得られたのは、ウィズパッションで1人の仲間としての活躍を期待され、事業と組織に深く関わって来たからだと思います。

社会人のエンジニアとしてスタートを切るまでに、少しでも社会人としての土台を積み重ね、周りよりも何歩も先にいった状態になっていたいです!

募集中の求人情報を見る

ご応募お待ちしております。